アーカイブ

【終了しました】理学療法士伝授・冬の血圧対策と雪かき腰痛予防体操

理学療法士、心臓リハビリテーション指導士の講師が冬の生活に向けて「血圧」と「腰痛」の予防方法を伝授します。

  • 【日時】令和6年11月28日(木曜日)10時30分から11時40分
  • 【参加費】500円
  • 【持ち物】飲みもの、タオル
  • 【定員】10名
  • 【対象】50才以上の方
  • 【申込日】令和6年11月11日(月曜日)9時から11月27日(水曜日)
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

【終了しました】触れてみよう俳句の世界

あなたが感じた「秋」を五七五にしませんか。

見たもの感じたことを俳句にするコツを覚えましょう。

「難しそう」と感じている初心者の方を対象に「作ること」「詠むこと」の楽しみ方を教えていただきます。ペンと紙だけでできる趣味を増やしませんか。

  • 【日時】令和6年10月20日(日曜日)13時30分から15時
  • 【参加費】1000円(資料代含む)
  • 【持ち物】筆記用具、ノート
  • 【定員】6名
  • 【対象】俳句に興味がある中学生以上の方
  • 【申込日】令和6年10月1日(火曜日)9時から10月16日(水曜日)まで
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

【終了しました】藻岩高生主催 世代間卓球大会

市立札幌藻岩高校生が企画した、小学生とシニア世代の方対象の卓球大会を開催します。

シニアの方と小学生がペアとなり、ダブルス戦のトーナメント方式で行います。

上位者には景品もあるかも・・・

初心者の方大歓迎。ご参加お待ちしています!

  • 【日時】令和6年10月14日(月曜日・祝日)13時から16時30分
  • 【参加費】無料
  • 【持ち物】卓球ラケット、飲み物、上靴、動きやすい服装
  • 【対象】小学生、シニア世代、20名
  • 【申込日】随時受付
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください。
  • 小学生の方は保護者名を備考欄へお願いします。
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

自販機商品の価格改定について

飲料メーカー様より、価格改定の案内がありました。

ペットボトル、ボトル缶の一部商品が10月1日(火)より順次価格変更となる予定です。

チャリティーじゃんけん大会の寄付金について

先の「もいわ地区センター文化フェスタ」にて行われました「チャリティーじゃんけん大会」の参加費総額6400円は『能登豪雨災害義援金』として寄付をさせていただきました。

みなさまのご協力、ありがとうございました。

1 2