貸室一覧
各部屋共通事項(備品・設備利用は無料です)
電子ピアノ、プロジェクター、スクリーン、DVD、CD、譜面台、マイクスタンド、麻雀台/パイ、姿見、暖房、エアコン完備(ホールのみエアコン無)
1階の貸室一覧
詳しい料金は 詳細 をクリックしてください。
室名 | 定員 (人) | 面積 (帖数) | 備品 | 用途例 | 料金例 (円) | 写真 |
---|---|---|---|---|---|---|
多目的 ホール 詳細 |
300 |
203 |
ステージ、
演台、
幕、
卓球台、
バトミントンネット、
ミニバレーネット、
姿見、
音響、
テーブル、
椅子、
無線LAN |
社交ダンス、
各種ダンス、
卓球、
ミニバレー、
剣道、
発表会、
講演会、
演奏会
※バレー、バスケットボール不可 |
※半面利用の場合
(午前)3,500円
(午後)4,300円
(夜間)5,200円 |
![]() ![]() |
和室A (和室B共通) 詳細 |
18 |
14 |
テーブル、
椅子、
座布団、
ホワイトボード、
麻雀卓・パイ、
ラジカセ/ラジカセ用マイク、
無線LAN |
会議、
麻雀、
楽器演奏、
歌/詩吟、
華道/茶道、
日舞など |
(午前) 700円
(午後) 850円
(夜間)1,000円 |
![]() |
和室AB 詳細 |
36 |
28 |
同上 |
同上 |
(午前)1,000円
(午後)1,200円
(夜間)1,500円 |
![]() |
2階の貸室一覧
詳しい料金は 詳細 をクリックしてください。
室名 | 定員 (人) | 面積 (帖数) | 備品 | 用途例 | 料金例 (円) | 写真 |
---|---|---|---|---|---|---|
集会室A 詳細 |
30 |
30 |
テーブル
椅子
座布団
ホワイトボード
麻雀卓・パイ
ラジカセ/ラジカセ用マイク
無線LAN |
会議・講演会
麻雀
楽器演奏
歌/詩吟
体操
他 |
(午前)1,000円
(午後)1,200円
(夜間)1,500円 |
![]() |
集会室B 詳細 |
21 |
20 |
テーブル
椅子
オルガン
ホワイトボード
麻雀卓・パイ
無線LAN
音響設備 |
会議・講演会
麻雀
楽器演奏
歌/詩吟
体操
他 |
(午前)1,000円
(午後)1,200円
(夜間)1,500円 |
![]() |
集会室AB 詳細 |
51 |
50 |
同上 |
同上 |
(午前)1,700円
(午後)2,000円
(夜間)2,600円 |
|
実習室 詳細 |
24 |
18 |
厨房
電子レンジ
冷蔵庫
ホットプレート
炊飯ジャー
調理器具・食器一式
テーブル
椅子
ホワイトボード
無線LAN
ラジカセ/ラジカセ用マイク |
調理
会議
楽器演奏
歌・詩吟
手工芸
絵画
書道 |
(午前)1,000円
(午後)1,200円
(夜間)1,500円 |
![]() |
- ※上記は非営利団体のご利用料金です。利用には『非営利目的団体』の認定が必要となります。書類を提出いただいて、カードを発行します。 (札幌市内の施設共通です)
- ※営利目的利用の場合は上記料金の10割増(2倍)または20割増(3倍)。飲酒目的利用の場合は上記の料金の10割増(2倍)となり、いずれも1ヶ月前からの申込みとなります。
<利用不可>
- 宗教的宣伝活動、物販販売(※)、葬儀、その他管理運営上支障があると認める場合。(※条件により許可できる場合があります。窓口までお問合わせください)
- 公の秩序、善良の風俗を害するおそれがあると認める場合。施設、設備等を破損するおそれがあると認める場合。
- 使用承認の条件などに違反した場合、公益上やむを得ない理由が生じた場合など。
- 昼食・夕食時間は、『午前』『午後』『夜間』の時間帯を使用される場合に限り利用ができます。詳しくはこちらのページの「昼食・夕食時間帯の利用」をご覧ください。
- 使用日の5日前の時点で空いている部屋がある場合は1時間単位の使用ができます。 ※※使用は『午前』『午後』『夜間』の時間帯に満たない場合に限ります。こちらのページの「1時間単位の時間貸し」をご覧ください
- 希望があれば午後10時まで利用時間の延長ができます。2日前までにお申し出ください。
予約の方法
受付時間
8時45分~21時(閉館日を除く)団体登録
窓口で利用団体登録をすると電話、FAX、インターネットで事前予約することができます。 利用料は利用当日までにお支払いください。事前予約受付時間
8時45分~21時(閉館日を除く)<申込方法>
- 窓口からの申込 所定の申請書に必要事項を記入し、料金を添えて、直接地区センター窓口にお申し込みください。
- インターネットからのお申し込み インターネットからご予約いただくためには、団体の登録が必要です。(窓口で受け付けています)事前に登録された団体に限り、貸室予約システムにより、空室状況の確認と予約をすることができるようになります。札幌市もいわ地区センターで受付(8時45分~21時00分)確認後、結果をメールでご連絡します。 確認に半日程度のお時間をいただくこともあります。 夜間に送信頂いた場合は翌朝受付けとなります。 皆さんで共有する施設なので、使用することが確実な場合のみお申込みください。 やむを得ず申込みを取り消す場合は、入力フォームに入力した時と同じ内容を再度入力の上、通信欄に取消しの理由を添えて送信してください。
貸室に関してご不明な点があれば地区センターまでご連絡ください
電話:011-572-5733