イベント報告

【終了しました】≪3月24日≫「多肉植物寄せ植え」講座

数種類の多肉植物を選んで、オリジナルの寄せ植えを作ります

  • 【日時】令和6年3月24日(日曜日)10時から11時30分
  • 【参加費】1000円(お申し込み後1週間以内にお支払いください)
  • 材料費】2000円(当日お支払いください)
  • 【持ち物】エプロン、手拭きタオル、持ち帰り用袋
  • 【定員】6名
  • 【対象】小学4年生以上の方(小学生は保護者同伴)
  • 【申込日】令和6年3月11日(月曜日)9時から3月18日(月曜日)まで
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 受付後ご連絡をいたします。

【終了しました】≪3月23日≫もいわ地区センターひな祭り会『篠笛演奏会』&『ひな人形鑑賞会』

年代物のひな人形の展示と山口流名取、山口千那さんによる篠笛の演奏会をお楽しみください

  • 【日時】令和6年3月23日(土曜日)
  • 10時から12時まで、ひな人形展示をご自由に鑑賞ください
  • 13時から13時30分まで、篠笛演奏会
  • 14時閉場
  • ※篠笛演奏会は以下の通り、事前の申し込みが必要です。
  • 【参加費】無料
  • 【定員】20名
  • 【申込日】令和6年3月11日(月曜日)9時から
  • 下記をクリックするとチラシが開きます
  • 篠笛演奏会&雛人形鑑賞会チラシ.
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 受付後ご連絡をいたします。

【終了しました】もいわピンコロ大学「簡単、楽しくレッツ・ダンス!」

簡単なストレッチ体操をしてから、軽快な曲に合わせてダンスを楽しみましょう!(美空ひばりやキツネダンスなど全6曲ほど)

  • 【日時】令和6年3月17日(日曜日)10時から11時30分
  • 【参加費】500円
  • 【持ち物】運動靴、タオル、飲み物、動きやすい服装でお越し下さい
  • 【定員】10名
  • 【対象】地域にお住いの50才以上の方
  • 【申込日】令和6年2月11日(日曜日)9時から3月10日(日曜日)まで
  •  
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

【終了しました】終活最前線2024年~コロナを経てどう変わったか?

葬儀の選択肢の多様化、墓じまいについて、納骨堂選びのポイントなどを学びましょう!

※特定の宗教等の勧誘はありません。安心してご参加ください。

  • 【日時】令和6年3月9日(土曜日)13時30分から14時30分
  • 【参加費】無料
  • 【持ち物】筆記用具
  • 【定員】20名
  • 【対象】地域にお住いの方
  • 【申込日】令和6年2月11日(日曜日)9時から3月8日(金曜日)まで
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
  • 受付後ご連絡をいたします。

【終了しました】もいわピンコロ大学映画上映会「誰がために鐘は鳴る」

懐かしの映画を大型スクリーンで鑑賞!

キャストはゲイリー・クーパー、イングリット・バークマン他

  • 【日時】令和6年2月24日(土曜日)13時から16時30分
  • 【参加費】500円(飲み物付き)
  • 【定員】14名
  • 【対象】地域にお住いの50才以上の方
  • 【申込日】令和6年2月11日(日曜日)9時から2月22日(木曜日)まで
  •  
  • ネット申込みをされる方は、受付期間をご確認の上「お申込みフォーム」に
  • 必要事項を入力し送信ください
  • FAXでお申込みの方は「参加者名」「年齢」「連絡先」を明記して(011-572-5744)へ
  • 送信ください。
8 9 10 11 12