営利・飲酒・偲ぶ会の利用方法

平成21年10月1日改定分及び平成22年4月1日改定分
<営利を目的とする利用>

個人事業主や企業による各種教室・学習塾や商品PR目的とした説明会、展示会、採用試験などの利用が可能になります。
(但し、販売行為は除きます。料金は一般料金の10割増(2倍)または20割増(3倍)申込時期は使用日の1カ月前からとなります。

<飲酒を主目的とする利用>

宴会など飲酒を主目的とする利用が夜間に限り可能になります。料金は一般料金の10割増(2倍)申込時期は使用日の1カ月前からとなります。

<お別れ会・偲ぶ会の利用>

葬儀の利用はできませんが、遺体の搬入がなく、ろうそく・線香等、火気の使用が無く、宿泊を伴わない「お別れ会」「偲ぶ会」形式の利用は可能になります。(料金は一般料金、申込時期は2カ月前からです。)

 

<1時間単位の時間貸し>

使用日の5日前の時点で空いている部屋については1時間単位で借りることが可能になります。(申込は利用日の5日前から可能)

1時間単位の時間貸し利用料

使用終了時間 10時~13時 13時~18時 18時~21時
多目的ホール(全面) 3,430円 3,220円 5,160円
多目的ホール(半面) 1,710円 1,610円 2,580円
和室A 250円 230円 360円
和室B 250円 230円 360円
和室全室 400円 370円 600円
集会室A 400円 370円 600円
集会室B 400円 370円 600円
集会室全室 630円 600円 960円
実習室 400円 370円 600円

貸室に関してご不明な点があれば地区センターまでご連絡ください

電話:011-572-5733