- 『家庭の省エネエキスパート』宮森先生による、エネルギーを抑えた家電を使うポイントを学ぶ講座でした。
- 地球温暖化防止という大きなテーマから、身近な家電の買い替えまで丁寧にアドバイスしていただきました。
- 講座終了ギリギリまで質問が飛び交い、受講者のみなさんも大変熱心な様子でした。
- すぐにお家で実践できるものもたくさんありましたので、生かしていただけると嬉しく思います。
- コーヒーを飲みながら、レコードを聴いて時代の思いをはせる・・
- 大人のための講座でした。
- アットホームな雰囲気で、レコードを愛する講師の方のお話もとても興味深いものでした。
- 諦めていた手持ちレコードを聴く機会がめぐってきたと、参加者の喜びの声も聞くことができました。

- 札幌国際大学の学生サークル『人形劇団☆あさっち』による人形劇が開かれました。
- 保育園のおともだちなど45名の方に参加いただき、手あそびや人形にさわらせてもらってみんな大喜びでした♪
- 9月29日、30日と2日間にわたって行われた
- 『第22回もいわ地区センター文化祭』が終了しました。
- のべ460名の方に来場いただき、大盛況となりました。
- 今回の売上は「北海道胆振東部地震災害義援金」として全額寄付をさせていただきます。
- ありがとうございました。